コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

YNACブログ

ヤクシマシャクナゲ

  1. HOME
  2. ヤクシマシャクナゲ
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 z 未分類

ベストシーズン到来!

屋久島に来られるお客様によく聞かれる質問の一つにベストシーズンがあります。お客様には、それぞれ目的によってベストシーズンは変わってきますとお答えするのですが、屋久島に住む私たちにとっては、なんといっても新緑の季節こそが、 […]

2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月24日 屋久島のあれこれ

梅雨時の屋久島【2014年6月24日】

シャクナゲ開花シーズンもピークを過ぎ、梅雨らしい天気の屋久島です。 梅雨時は祝日を含む連休がなく、5月や7月に比べると人が少ない月間です。 しかし! 標高の高い場所ではヤクシマシャクナゲをはじめとする高山植物の花が咲き、 […]

2014年6月4日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 e 登山ツアーリポート

ヤクシマシャクナゲの当たり年です!

5月下旬より見頃になりました、奥岳のヤクシマシャクナゲの群落。 黒味岳ツアー、縦走ツアーなどで見ることができました。 10年に1回と言われる今年は「大当たり」の年。 うわさを聞きつけ、地元の方々も多く登られたようです。 […]

2014年5月10日 / 最終更新日時 : 2014年5月10日 z 未分類

GW終わりました、、【2014年5月10日】

ゴールデンウィークの天気は大きく崩れることなく、全てのツアーが開催できました! 海・川・山・森と各フィールドで楽しむことができました。 スペシャル企画だった安房川リバーカヤックの「トビウオ塩麹焼き」も大好評! 残念ながら […]

2014年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 0 お知らせ

高山植物ヤクシマシャクナゲを見に行こう!

2014年、今年はヤクシマシャクナゲ開花「当たり年」の予報が出ております! 2013年も当たり年と言われましたが、今年は昨年以上です(当社調べ) そこで、5月中旬~6月のおすすめツアーは「黒味岳」です!! 日帰り登山の名 […]

2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 a ツアー・リポート

【2013年11月24日 絶好の登山日和 黒味岳】

先週の積雪からしばらく気温の高い日が続き、本日は穏やかな快晴となりました! 名峰、黒味岳登山ツアーです。 気温は約2度となりましたが、活動中は寒くもなく、汗もかかず、快適でした。 カッコイイ永田岳もくっきり望めます。(永 […]

2012年4月22日 / 最終更新日時 : 2012年6月28日 ツアー情報

GW~初夏のおすすめツアー

5月~6月半ばの屋久島は、自然を楽しむベストシーズン! 屋久島には2000m級の高い山があります。暖かくなるにつれて新緑は山腹を登ってゆき、それとともに美しい木々の開花シーズンが始まります。 まだ暑いほどではなく、かとい […]

最近の投稿

全国旅行支援・今こそ鹿児島の旅第4弾電子クーポン利用できます!

2023年1月7日

PayPayで最大30%戻ってくるキャンペーン実施中!

2023年1月4日

冬時間の営業となります。

2023年1月4日

明けましておめでとうございます。

2023年1月1日

正月は、12月31日から1月4日まで休業します。

2022年12月30日

冬時間の営業となります。

2022年12月17日

臨時休業します。

2022年9月30日

小原取締役が退任いたしました。

2022年6月19日

冬季営業時間

2021年12月17日

緊急事態宣言の延長を受け、営業時間短縮を継続します。9/13

2021年8月15日

カテゴリー

  • 0 お知らせ
  • 1-a お客様の声
    • 1-b 白谷雲水峡レビュー
    • 1-d ヤクスギランドレビュー
    • 1-e 西部照葉樹林レビュー
    • 1-f 諦めきれない屋久島旅行
    • 1-g 沢登りレビュー
    • 1-i ポタリングレビュー
    • 1-h チューブラフティングレビュー
    • 1-j 女性限定黒味岳レビュー
  • a ツアー・リポート
    • b 白谷雲水峡ツアーリポート
    • c リバーカヤック・ツアーリポート
    • d 沢登り・キャニオニング
    • e 登山ツアーリポート
    • f チューブラフティング
    • g 縄文杉ツアーリポート
  • z 未分類
  • ツアー情報
  • ヤクスギランドツアーリポート
  • 屋久島のあれこれ
  • 教育研修
  • 海外ツアー
  • 西部照葉樹林ツアーリポート

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2017年2月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月

最近の投稿

  • 全国旅行支援・今こそ鹿児島の旅第4弾電子クーポン利用できます!
  • PayPayで最大30%戻ってくるキャンペーン実施中!
  • 冬時間の営業となります。
  • 明けましておめでとうございます。
  • 正月は、12月31日から1月4日まで休業します。

カテゴリー

  • 0 お知らせ
  • 1-a お客様の声
  • 1-b 白谷雲水峡レビュー
  • 1-d ヤクスギランドレビュー
  • 1-e 西部照葉樹林レビュー
  • 1-f 諦めきれない屋久島旅行
  • 1-g 沢登りレビュー
  • 1-i ポタリングレビュー
  • 1-h チューブラフティングレビュー
  • 1-j 女性限定黒味岳レビュー
  • a ツアー・リポート
  • b 白谷雲水峡ツアーリポート
  • c リバーカヤック・ツアーリポート
  • d 沢登り・キャニオニング
  • e 登山ツアーリポート
  • f チューブラフティング
  • g 縄文杉ツアーリポート
  • z 未分類
  • ツアー情報
  • ヤクスギランドツアーリポート
  • 屋久島のあれこれ
  • 教育研修
  • 海外ツアー
  • 西部照葉樹林ツアーリポート

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2017年2月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

Copyright © YNACブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP